その他の情報 TCFDコンパスマンガのご紹介 JSIFの関係者(後藤理事、竹ケ原理事、薗田理事)が監修で参加した「TCFDコンパスマンガ」が、NPO法人サステナビリティ日本フォーラムから発行されています。下記URLからご覧ください。 2022.09.08 その他の情報
その他の情報 6月29日開催「日本におけるネットゼロ・カーボンニュートラルへの道筋」のご案内 JPX総研とFTSE Russellが6月29日開催するウェビナー「日本におけるネットゼロ・カーボンニュートラルへの道筋」に、水口代表理事が出演します。 詳細・お申し込みはこちらのページをご確認ください。 1.日時:2022年... 2022.06.24 その他の情報
その他の情報 武力紛争とサステナブル投融資について 武力紛争とサステナブル投融資について- 最大の人権侵害および環境破壊の回避を求めて - サステナブル投融資は、金融を通じて人類社会の持続可能性を高める新たな手法です。私たちは財務に加えて、ESGの観点から企業を評価することで企業の... 2022.03.30 その他の情報
その他の情報 BPF広報誌「企業活力」に、会長の荒井が寄稿 一般財団法人 企業活力研究所(BPF)広報誌「企業活力」2021冬号に、会長の荒井勝が「変革期のサステナブル投資はさらに次の段階へ」と題して、寄稿しました。 2022.02.25 その他の情報
その他の情報 PRIが気候リスクの担当者を募集 PRIが気候リスクの担当者を新たに採用予定(投資家の気候変動リスク管理や開示の支援、推進をする業務)。詳細は以下のURLをご確認ください。 2021.11.06 その他の情報
その他の情報 東京証券取引所が改訂コーポレートガバナンス・コードを公表 6月11日にコーポレートガバナンス・コードの改訂が日本取引所より公表されました。ガバナンスとダイバーシティ、そしてサステナビリティに関する内容が盛り込まれました。 2022年4月に東京証券取引所の市場区分が新たにプライム、ス... 2021.06.14 その他の情報
その他の情報 日立財団による助成金のお知らせ 会長の荒井が評議員を務める公益財団法人日立財団が、この度、日立感染症関連研究支援基金を新設しました。助成金額 総額1億5,000万円で、募集期間は2021年4月1日から6月30日です。 助成分野は、COVID-19禍が市民生活、政治... 2021.03.25 その他の情報
その他の情報 役員人事のお知らせ 2021年3月16日の年次総会において、4月1日付けの下記役員人事について承認いただきました。 代表理事の変更 2021年4月1日~ 水口剛、林礼子~2021年3月31日 秋山をね、河口真理子、水口剛 秋山理事は任期満了... 2021.03.22 その他の情報
その他の情報 環境省「TCFDを活用した経営戦略立案のススメ」の ver.3 が発行 環境省から「TCFDを活用した経営戦略立案のススメ~気候関連リスク・機会を織り込むシナリオ分析実践ガイド ver3.0~」が発行されました。 JSIFのサステナブル投資残高調査のデータを引用いただいています。 2021.03.16 その他の情報
その他の情報 STEAMライブラリーに中高生向けの金融投資教育コンテンツ 経済産業省の「学びと社会の連携促進事業(「未来の教室」(学びの場)創出事業)」で早稲田大学とみずほ証券が制作した中高生向けの金融投資教育の動画がSTEAMライブラリーに追加されました。 「自分にとってのお金、社会にとってのお金~金融... 2021.03.03 その他の情報
その他の情報 東京・サステナブル・ファイナンス・ウィークYoutubeチャンネルに河口代表理事、水口代表理事が出演 東京・サステナブル・ファイナンス・ウィークYoutubeチャンネルがアップされました。河口代表理事、水口代表理事が講演をしました。 東京・サステナブル・ファイナンス・フォーラム 都民向け金融セミナー基礎から... 2021.03.03 その他の情報
その他の情報 投資信託協会Youtubeチャンネルに水口代表理事が出演 JSIF関係者(水口代表理事)が出演している「ESG投資動画」がアップされました。企画をした投資信託協会様はJSIF法人会員としてご支援いただいています。 また投資信託協会Youtubeチ... 2021.03.01 その他の情報
関係者が関わる委員会等 金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第1回議事録が公開 JSIFの関係者(水口代表理事、林理事、岸上運営委員)がメンバーとして参加している、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第1回議事録が公開されています。 配布資料等 2021.02.04 関係者が関わる委員会等その他の情報
その他の情報 2月8日(月)開催「東京金融賞」のオンライン表彰式 来週2月8日に「東京金融賞」のオンライン表彰式が開催されます。JSIF会長の荒井が審査委員を務めました。 また15時30分からの第二部では、荒井が「ESG投資の定義」について解説いたします。「ESG投資」という用語が必ずしも正しく使... 2021.02.01 その他の情報