市場調査・統計データ サステナブル投資残高調査2022 結果速報 日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)では、2022年3月末時点の残高をお訪ねするサステナブル投資残高アンケート調査を実施しました。 サステナブル投資合計額は493兆5977億2900万円(前年比-4%)、総運用資産残高に占める... 2022.11.30 市場調査・統計データ
関係者が関わる委員会等 環境省「カーボンプライシングの活用に関する小委員会」の第21回議事次第が公開 JSIFの関係者(河口理事、森澤理事)環境省「カーボンプライシングの活用に関する小委員会」の第21回議事次第が公開されました。 2022.11.28 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 環境省「中央環境審議会総合政策部会」の第106回議事次第が公開 JSIFの関係者(河口理事、竹ケ原理事)がメンバーとして参加している、環境省「中央環境審議会総合政策部会」の第106回議事次第が公開されました 2022.11.28 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 経産省「産業構造審議会 産業技術環境分科会 グリーントランスフォーメーション推進小委員会/総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 2050年カーボンニュートラルを見据えた次世代エネルギー需給構造検討小委員会 合同会合」の第9回議事次第が公開 JSIFの関係者(林代表理事)がメンバーとして参加している、経済産業省「産業構造審議会 産業技術環境分科会 グリーントランスフォーメーション推進小委員会/総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 2050年カーボンニュートラルを見据えた次... 2022.11.28 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 内閣府、知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会の第14、15回議事次第が公開 JSIFの関係者(竹ケ原理事、松原運営委員)がメンバーとして参加している、内閣府「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会」の第14、15回議事次第が公開されました。 2022.11.28 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第3回議事次第が公開 JSIFの関係者(水口代表理事)がメンバーとして参加している、金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第3回議事次第が公開されました。 2022.11.28 関係者が関わる委員会等
イベント告知・開催報告等 サステナビリティ日本フォーラムのイベント(11月28日開催)にJSIF理事が出演 サステナビリティ日本フォーラム様より20周年特別シンポジウムのご案内をいただきました。 水口代表理事と岸上理事が出演する対談パート「本音で語る、この20年の成果と反省」では、これまで20年でサステナブル投資・サステナビリティ経営の中... 2022.11.21 イベント告知・開催報告等
関係者が関わる委員会等 内閣府、知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会の第13回議事次第が公開 JSIFの関係者(竹ケ原理事、松原運営委員)がメンバーとして参加している、内閣府「知財投資・活用戦略の有効な開示及びガバナンスに関する検討会」の第13回議事次第が公開されました。 2022.11.15 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第2回議事次第が公開 JSIFの関係者(水口代表理事)がメンバーとして参加している、金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第2回議事次第が公開されました。 2022.11.15 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 内閣官房「GX実行会議」の第3回議事次第が公開 JSIFの関係者(林代表理事)がメンバーとして参加している、内閣官房「GX実行会議」の第3回議事次第が公開されました。 2022.11.15 関係者が関わる委員会等
イベント告知・開催報告等 11月17日開催「責任あるサプライチェーン等における人権尊重のためのガイドライン」発表を踏まえて~ビジネスと人権行動計画ステークホルダー報告会 日時2022年11月17日(木)18:00~20:00開催方法・参加費Zoomウェビナー・参加費無料申込み方法2022年11月14日(月)までに下記URLで参加登録プログラム講演 「人権尊重ガイドラインの概要と今後のビジネスと人権に関する... 2022.11.07 イベント告知・開催報告等
関係者が関わる委員会等 金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第1回議事次第が公開 JSIFの関係者(水口代表理事)がメンバーとして参加している、金融庁「インパクト投資等に関する検討会」の第1回議事次第が公開されました。 2022.10.31 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 内閣官房「GX実行会議」の第2回議事次第が公開 JSIFの関係者(林代表理事)がメンバーとして参加している、内閣官房「GX実行会議」の第2回議事次第が公開されました。 2022.10.28 関係者が関わる委員会等
関係者が関わる委員会等 環境省「グリーンファイナンスに関する検討会」の第5回議事次第が公開 JSIFの関係者(林代表理事、水口代表理事、岸上理事)がメンバーとして参加している、環境省「グリーンファイナンスに関する検討会」の第5回議事次第が公開されました。 2022.10.28 関係者が関わる委員会等
市場調査・統計データ 個人向け金融商品のサステナブル投資残高(2022年6月末) 2022年6月末現在の個人向け金融商品におけるサステナブル投資残高は、3兆8,951億円 でした。(※内訳・・・投資信託 3兆3,265億円、社会貢献型債券 5,686億円) 詳細はPDFファイルをご確認ください→ダウンロード ... 2022.10.27 市場調査・統計データ