イベント告知・開催報告等 経済産業省と国際資本市場協会(ICMA)共催の「日本におけるトランジション・ファイナンス」に代表理事の林が登壇 5月28日(金)18:00~19:00開催のオンラインイベントに代表理事の林が登壇します。お申込み等詳細はこちらのページをご確認くださいこちらは5月7日に経済産業省、金融庁、環境省より発表された「クライメート・トランジション・ファイナンスに... 2021.05.14 イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 ILOとTokyo2020共催の「サステナビリティ・フォーラム」に会長の荒井が登壇 5月28日(金)14:00~16:00開催のウェブセミナーにJSIF会長の荒井が登壇します。※15:05からの「ディーセント・ワークの実現に向けた企業への期待」お申し込み等詳細はこちらのページをご確認ください。 2021.05.12 イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 RI Japan 2021(5月17~21日)へのJSIF理事出演予定 責任投資に特化したイギリスの情報媒体“ResponsibleInvestor(RI)”のウェブセミナーが5月17~21日の日程で開催されます。JSIFの法人会員様まで含めると出演者多数ですが、理事の出演情報に絞ってご紹介させていただくと、2... 2021.05.08 イベント告知・開催報告等
企業報告に関する情報 金融庁・日本取引所グループ「TCFD開示とトランジションファイナンス-2050年カーボンニュートラルに向けて-」を開催 金融庁・日本取引所グループは、「TCFD開示とトランジションファイナンス-2050年カーボンニュートラルに向けて-」を開催すると発表しました。2021年4月28日、オンラインにて開催される。なお、JSIFの林代表理事が「3省庁鼎談カーボンニ... 2021.04.08 企業報告に関する情報イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 サステナブル・ブランド国際会議 2021 のJSIF会員割引 JSIFが2021年2月24日(水)・25日(木)開催の「サステナブル・ブランド国際会議2021横浜」を後援させていただく関係で、JSIFの会員様は20%割引でご参加いただけます。年明けにメールでプロモーションコードをお知らせしますが、お急... 2020.12.25 イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 市民のための環境公開講座 2020年度受講者募集 JSIF法人会員の損害保険ジャパン株式会社様が主催者に名を連ねる「市民のための環境公開講座」の今年度の受講者募集がはじまりしました。今年はオンライン開催で参加しやすくなっていますので、ご関心ございましたら下記ページをご覧ください。イベント概... 2020.09.07 イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 FT Investing for Good Asia サミット(10月13日開催・JSIF会員割引あり) フィナンシャル・タイムズ社による第3回FTInvestingforGoodAsiaサミットが10月13日8:30amSGT(日本時間09:30)より、デジタル形式で開催されます。「持続可能で回復力のある未来への資金調達」をテーマに、主要投資... 2020.08.26 イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#13 十三回目(最終回)は、担当講師である岸上有沙氏より前回同様に受講生からの質問が多かった部分について、まとめ講義2.として以下の点を中心に講義が展開されました。サステナビリティ視点での多層構造における銀行の役割と課題サステナブル事業・ファイナ... 2020.07.23 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#12 第十二回目は、担当講師である岸上有沙氏より、受講生がもう一度整理したい点などを中心に講義が行われました。まとめ講義1.では、以下の内容にフォーカスが当てられました。サステナブル事業・ファイナンスにおける研究(者)の重要性ESG評価に関わる大... 2020.07.17 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#11 第十一回目となる今回は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の塩村賢史氏が「アセット・オーナーから始まる投資バリュー・チェーン」をテーマにお話しくださいました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は... 2020.07.09 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#10 第十回目となる今回は、気候変動に関するアジア投資家グループ(AIGCC)の古野真氏が「国際NGO:敵か味方か?個別課題における専門団体」をテーマにお話しくださいました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回... 2020.07.09 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#9 第九回目となる今回は、株式会社日本政策投資銀行の福吉隆行氏が「ESG金融における銀行の役割について―サステナブルファイナンスの現場より―」をテーマとしてお話しくださいました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では... 2020.06.23 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
イベント告知・開催報告等 分科会設立のお知らせ 日本サステナブル投資フォーラム(JSIF)は日本におけるサステナブル投資の健全な発展を促進することにより持続可能な社会の構築に責任を果たす企業、団体、組織、プロジェクトに健全な資金の流れを向けていく社会システムの確立に寄与することを目的とし... 2020.06.22 イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#8 第八回目となる今回の講義は、SOMPOホールディングス株式会社より村上歌奈子氏、田辺敬章氏をお招きして、二部構成で実施されました。まず村上氏が「保険業界におけるESGリスク評価と将来」について、次に「サステナビリティにおける官民協働の現実(... 2020.06.18 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#7 第七回目となる今回は、MSCIESGリサーチの粟野瑞季氏をお招きしてESG投資の評価についての講義を行いました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は評価会社に当たります。講義では3つのパートにわけて説明... 2020.06.12 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等