ESG投資の定義

まとめと提言/ESG投資の定義(白書2020に掲載)#4

話を日本の「ESG投資」という言葉に戻そう。ESG投資という言葉は、ESG integrationとESG incorporationという言葉が分かりにくいために使われ始めたようだが、その定義が曖昧になり、ESG incorporatio...
早稲田大学講座

早稲田大学大学院の講座「サステナブルな事業/投融資の探求」#4

第四回目となる今回は、LIFE MAP合同会社の竹川 美奈子氏から、「個人投資家の視点から見る、サステナブル・ファイナンス」をテーマにお話しいただきました。 第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は個人・市...
関係者が関わる委員会等

環境省/経産省「中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合」の第5回議事次第が公開

JSIFの関係者(竹ケ原理事)がメンバーとして参加している、環境省/経済産業省「中央環境審議会地球環境部会 中長期の気候変動対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会 地球環境小委員会地球温暖化対策検討ワーキンググループ 合同会合」...
関係者が関わる委員会等

金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第6回議事録が公開

JSIFの関係者(水口代表理事、林代表理事、岸上理事)がメンバーとして参加している、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第6回議事録が公開されました。
早稲田大学講座

早稲田大学大学院の講座「サステナブルな事業/投融資の探求」#3

第三回目は、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF) の塩村賢史氏より「アセット・オーナーから始まる投資バリュー・チェーン」をテーマにお話しいただきました。 第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は投資家...
関係者が関わる委員会等

外務省が「ビジネスと人権」ポータルサイトを公開

外務省が「ビジネスと人権」ポータルサイトを公開しました。 昨年公表された「ビジネスと人権」に関する行動計画(NAP)(2020-2025)の策定にあたり、JSIF会長の荒井が「ビジネスと人権に関する行動計画に係る諮問委員会」へ投資家の立場で...
ESG投資の定義

PRIとGSIAのESGに関する投資方法の比較/ESG投資の定義(白書2020に掲載)#3

PRIとGSIAのESGに関する投資方法の比較 PRIとGSIA の分類について整理比較したのが次の表である。 ESGインコーポレーションとサステナブル投資 この章の課題であるESGについて注目すると、次の違いがある。 PRI分類では、原則...
関係者が関わる委員会等

金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第5回議事録が公開

JSIFの関係者(水口代表理事、林代表理事、岸上理事)がメンバーとして参加している、金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」の第5回議事録が公開されました。
早稲田大学講座

早稲田大学大学院の講座「サステナブルな事業/投融資の探求」#2

第二回目となる今回は、花王株式会社の畑中 晴雄氏より「花王のESG戦略と具体的取組-Kirei Lifestyle Plan」をテーマにお話しいただきました。 第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は投資対...
早稲田大学講座

早稲田大学大学院の講座「サステナブルな事業/投融資の探求」#1

JSIFは2017年から早稲田大学大学院経営管理研究科にて講座づくりに協力しています。(2008~2016年は同大学院のファイナンス研究科の講座) 2021年度春学期講座は、「サステナブルな事業/投融資の探求」として毎週土曜日の午前中に開講...
関係者が関わる委員会等

金融庁「ソーシャルボンド検討会議」第2回の議事次第が公開

JSIFの関係者(水口代表理事、林理事、森澤理事)がメンバーとして参加している、金融庁の「ソーシャルボンド検討会議(第2回 )」の議事次第が公開されています。
ESG投資の定義

PRIの分類・GSIAの分類/ESG投資の定義(白書2020に掲載)#2

PRIの分類  PRIは2006年に設立されたが、主に年金基金などのアセット・オーナーが、ESGの課題を投資プロセスに組み込むことを広める目的でスタートしている。PRI の署名機関は、自ら投資資金を保有するアセット・オーナーである年金基金や...
分科会

JSIF分科会「2020年サステナブル投資状況サーベイ結果」

2020年7月にJSIF会員を対象に設立した3つの分科会のひとつ、「分科会3:サステナブル投資状況サーベイ実施」で初めてのレポートができあがりました。 この分科会ではアセットオーナー・アセットマネージャー・サービスプロバイダー等プレイヤー毎...
企業報告に関する情報

金融庁・日本取引所グループ「TCFD開示とトランジションファイナンス-2050年カーボンニュートラルに向けて-」を開催

金融庁・日本取引所グループは、「TCFD開示とトランジションファイナンス-2050年カーボンニュートラルに向けて-」を開催すると発表しました。2021年4月28日、オンラインにて開催される。なお、JSIFの林代表理事が「3省庁鼎談 カーボン...
関係者が関わる委員会等

金融庁「ソーシャルボンド検討会議」第1回の議事録を公開

JSIFの関係者(水口代表理事、林代表理事、森澤理事)がメンバーとして参加している、金融庁の「ソーシャルボンド検討会議(第1回 )」の議事録が公開されています。 当日の資料等はこちら。