法人プレミアム会員リリース等 アクサIMが医薬品アクセス財団と提携、インパクト戦略におけるフィランソロピーメカニズムも開発 アクサ・インベストメント・マネージャーズ様からご案内です。医薬品アクセス財団への寄付の表明とインパクト戦略から得られる運用管理費用の5%を慈善団体へ寄付する旨のプレスリリースです。詳細は下記のリンクをご確認ください。 2020.05.19 法人プレミアム会員リリース等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#4 第四回目となる今回は、JSIF会長の荒井勝より「サステナブル投資を支える国内外のさまざまな組織と活動」をテーマにお話ししました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回はNGO/NPOに当たります。他方で、J... 2020.05.19 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#3 第三回目となる今回は、ニッセイアセットマネジメント株式会社より林寿和氏に「運用会社:対話(エンゲージメント)と運用の実態—「理論」と「実践」を行き来しながら—」をテーマとしてお話頂きました。第一回目の総論講義にて説明のあったサステナブル投資... 2020.05.14 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#2 第二回目となる今回は、CSRデザイン環境投資顧問株式会社より田邊佳人氏に「不動産アセットにおけるサステナブル評価と投資」をテーマとしてお話頂きました。第一回目総論講義にて説明のあったサステナブル投資の生態系の中では、今回は評価機関とアドバイ... 2020.05.13 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
早稲田大学講座 早稲田大学大学院の講座「企業の社会的責任と責任投資」#1 JSIFは2017年から早稲田大学大学院経営管理研究科にて講座づくりに協力しています。(2008~2016年は同大学院のファイナンス研究科の講座)2020年度春学期講座は、『企業の社会的責任(CSR)と責任投資(SRI/ESG)』として毎週... 2020.04.30 早稲田大学講座イベント告知・開催報告等
法人プレミアム会員リリース等 上場株式投資におけるインパクト投資活動に関する調査 ニッセイアセットマネジメント株式会社様が調査・執筆をされた「上場株式投資におけるインパクト投資活動に関する調査」が、金融庁のウェブサイトに掲載されました。 2020.04.24 法人プレミアム会員リリース等
法人プレミアム会員リリース等 GPSSがグリーンファイナンス・フレームワーク「Green1(F)」 格付取得 GPSSホールディングス株式会社様よりご案内です。 2020.04.10 法人プレミアム会員リリース等
市場調査・統計データ サステナブル投資残高調査2019のレポート公開 今年2月に結果を公表しました2019年調査につきまして、詳細をまとめたレポートが完成しました。ご活用いただけますと幸いです。サステナブル投資残高調査2019レポートダウンロードJSIF会員様限定で調査データのエクセルファイルのご提供をはじめ... 2020.04.06 市場調査・統計データ
市場調査・統計データ 個人向け金融商品のサステナブル投資残高(2019年12月末) 2019年12月末現在の個人向け金融商品におけるサステナブル投資残高は、9,055億円でした。(※内訳・・・投資信託5,574億円、社会貢献型債券3,481億円)詳細はPDFファイルをご確認ください→ダウンロードこちらで掲載している投資信託... 2020.03.25 市場調査・統計データ
市場調査・統計データ サステナブル投資残高アンケート2019調査結果 2019年3月末時点の残高をお訪ねする、サステナブル投資残高アンケート調査を実施し、国内に拠点を有する43の機関投資家のサステナブル投資合計額は前年比45%増の336兆396億2,000万円でした。詳細レポートは2020年4月に公表予定です... 2020.02.07 市場調査・統計データ
その他の情報 2月12日開催「東京金融賞2019」表彰式 会長の荒井が2018年度に審査員を務めた「東京金融賞」。2019年度の表彰式が2月12日に開催されます。「ESG投資部門」ではESG投資の普及を実践する金融事業者が表彰されます。詳細・お申し込みはこちら↓ 2019.12.24 その他の情報
世界の動向 気候リスクは市場評価に反映されておらず、企業の気候情報開示は不十分(GSIA調査) 以下は本日"GlobalSustainableInvestmentAlliance(GSIA)"が発表したレポート"SustainableInvestorPollonTCFDImplementation"のリリース文を日本語訳したものです。... 2019.12.12 世界の動向
その他の情報 サステナブル・ブランド国際会議2020横浜への後援 JSIFでは2018年より「サステナブル・ブランド国際会議」の後援させていただいております。2月19日、20日の2日間にわたってパシフィコ横浜で開催される「サステナブル・ブランド国際会議2020横浜」について、JSIF会員様は参加費20%引... 2019.12.10 その他の情報
市場調査・統計データ 個人向け金融商品のサステナブル投資残高(2019年9月末) 2019年9月末現在の個人向け金融商品におけるサステナブル投資残高は、9,055億円 でした。(※内訳・・・投資信託5,472億円、社会貢献型債券3,583億円)詳細はPDFファイルをご確認ください→ダウンロード※こちらで掲載している投... 2019.11.26 市場調査・統計データ
その他の情報 統合報告で実現する企業価値の創造—日本における統合報告の現状2019— JSIF法人会員のエッジ・インターナショナル様が「統合報告で実現する企業価値の創造—日本における統合報告の現状2019—」を発刊。詳細は以下のページをご覧ください。 2019.11.14 その他の情報